30代女性事務職がゼロからフロントエンドエンジニア目指してウェブカツでプログラミング学習するはなし

30代女性事務職がゼロからフロントエンドエンジニア目指して勉強中。ウェブカツの女性割引利用させて頂いています。

プログラミング未経験者がウェブカツ!!を20日間やってみた感想

ウェブカツ!!でプログラミングを学び始めて20日経過しました。

プログラミング経験が全くない私(十数年前HTMLで簡単なサイトを作ったことはあるがCSSは???状態)ですが、コツコツと前に進んでいます。

少しながら知識も増えて正直なところ嬉しいですし、ここまでやる気が出てきていることに自分自身びっくりしていたりします。

 

改めてウェブカツ!!の紹介と20日経過して思った事などを載せてみたいと思います。

 

 

 

 

ウェブカツ!!とは?

 

 本気で1000万稼ぎたい人の為のオンラインプログラミング学習スクール!

 

ウェブカツ!!のホームページ、しょっぱなからインパクトありますよね。

本気で稼ぐ為にプログラミング学習していきたいが何から学んでいけばいいのか分からない方にとって、これほどまでに良いプログラミングスクールはないのではと思ってます。

 

    部活動一覧

このように効率よく学べるよう予め学習していく内容が組んであり、上から順に学習していきます。

(WEBマーケティング部と保険部はいつでも閲覧可)

 

ですが丸暗記ではなく自分で考えて理解し実践で使っていくことを重要視しているので、所々ある理解度チェックは丸暗記ではなくきちんと理解出来ていないと解けないようになっていますし、次の学習へいくとそれまで学習したものは理解したものとみなし学習が進んでいくのです。

 

自分で理解し、実戦で使えるまでに使いこなす力

 

それをウェブカツ!!ではつけることができるのではと私は思っています。

それ相当の覚悟や努力は必要ですがそれがなければ本気で稼ぐのは夢のまた夢ということでしょう。

私もなんとか必死についていってる状況です。

 

ウェブカツ!!には他のプログラミングスクールには中々無い営業部や起業部というのもあり、ここでもまたプログラミングができるだけではなく稼ぐを目的としています。

 

他にもコンテンツとは別に顧問のかずきちさんが書かれるウェブカツブログもプログラミングを学ぶにあたって、他では教えてくれないような内容が書かれています。

 

料金は一括前納でコンテンツの使用時期に制限の無い短期集中タイプものや、入学金+月々支払(又は月々支払いのみ)でお財布に優しくじっくり進めていくタイプのものがあり、プログラミングを学ぶ人のライフスタイルにあわせて選択できて始めやすいのではないかと思います。
更に女性、学生には割引もあります。
 (ただしいろんな制約もあります)
 
全てのコンテンツが終わった後は卒業試験があったり、これからもコンテンツが増える予定があるとのこと。
 
何事もやってみないと分からないので、気になった方はウェブカツ!!のサイトをご覧ください。
 

 

 

 

ウェブカツ !!女性割引

 

ウェブカツ!!の部費プランには女性エンジニア支援の為に割引制度があります。

私はそれを適用して頂き本入部しました。

 

女性割引を適用してもらう為にはいくつか条件があります。

大雑把に

  • 適用依頼メールに本人確認用の動画を添付
  • Twitterにて毎日進捗報告
  • 毎月15日、月末のブログ更新(これ)
  • 替え玉防止のため抜き打ちスカイプとテスト

このような感じです。(現在)

 

 毎日のTwitter進捗報告ができるか不安だったのですが、

  • 本人確認の動画 → 今後日本でもこの方法が主流になっていくかも。経験!
  • Twitterにて毎日の進歩報告 → 毎日勉強する癖をつけられる
  • 毎月15日、月末のブログ更新 → アウトプットする機会が増える
  • 替え玉防止のための抜き打ちスカイプとテスト → いつテストがあってもいいように学習に気合が入る

こう考えたらこれだけプログラミング学習を後押ししてくれるなんて!と都合よくポジティブになり即申請をしました。

ウェブカツ!!さま、適用頂きありがとうございます。 

 

 

 

20日経過してみて思ったこと

現在

javascriptjQuery部 入門9まで

バリテーションチェック機能の学習

 

毎日のプログラミング学習が日課に。

毎日のTwitterでの進捗報告のおかげもありますが、ウェブカツ!!生の皆さんが #ウェブカツ のハッシュタグをつけ毎日の進捗を呟いているので私も頑張らねば...という気分になります。

先輩方が作成されているポートフォリオを見て私も作りたい!って思ったり。

 

多くなるコード量への少しの慣れ

動画で「これを書いてみてください」と言われた時のコードの量に慣れました。

まだまだ時間がかかりますが着実に書くスピードは早くなっています。

 

次回ブログ更新までにはwebサイトを作り成果として出せるようにしたいです。

 

webukatu.com